データエクスプローラー /Data Explorer
データエクスプローラーでは、指標またはイベントに基づいてデータをフィルター処理して使用したり、データをプラットフォーム、国またはバージョンごとにグループ化したりできます。事前定義済みの指標またはイベントに基づいたゲームデータのクエリ、ディメンションフィルターの適用、グループ化 (一連のデータを該当ディメンション内の各グループに分割する) を行うことができます。棒グラフ、折れ線グラフ、面グラフ、円グラフ、積み重ね棒グラフを切り替えることができます。
Unity Analytics には、以下の機能と従来の Unity Analytics に対する改善点があります。
- データは少なくとも 2 時間おきに更新されます (SDK のインストール後)。
- フィルター値が調整された多ディメンションフィルター。
- ディメンションによるグループ化。
- 単純なユーザーインターフェース。
- 改善されたデータ可視化。
- 指標定義の透明性。
現在使用可能な指標は以下のとおりです。
指標 /Metric | 説明 |
---|---|
DAU /DAU | 1 日あたりの一意のプレイヤーの数。 |
DAU (new vs. returning) (DAU (新規 vs リピーター)) | その日の DAU に対する新規プレイヤーのパーセンテージ。 |
WAU | 過去 7 日間の一意プレイヤーの数。 |
MAU | 過去 30 日間の一意プレイヤーの数。 |
DAU per MAU (MAU あたりの DAU) | MAU に対する特定の日にプレイした人数のパーセンテージ (DAU/MAU)。 |
New users (新規ユーザー) | 1 日ごとのその日の新規ユーザー。 |
Session length (セッションの長さ) | ユーザーがアプリケーションを起動して終了するまでに経過した時間。 |
Number of sessions (セッション数) | その日にプレイされたセッション数。 |
Sessions per user (1 ユーザーあたりのセッション数) | 各ユーザーの平均セッション数。 |
Total daily play time (1 日の合計プレイ時間) | その日のすべてのプレイヤーの合計プレイ時間。 |
Daily play time per DAU (DAU あたりの 1 日のプレイ時間) | その日プレイしたユーザーの平均プレイ時間。 |
Day 1 retention (1 日めのリテンション) | 1 日めの後でゲームに戻ったユーザーのパーセンテージ。 |
Day 7 retention (7 日めのリテンション) | 1 週間の後でゲームに戻ったユーザーのパーセンテージ。 |
Day 30 retention (30 日めのリテンション) | 30 日めの後でゲームに戻ったユーザーのパーセンテージ。 |
ARPPU | 課金ユーザーあたりの平均収益 (この指標には、トランザクションとアドインプレッションイベント (使用可能な場合) 両方の収益が含まれます)。 |
ARPDAU | 1 日のアクティブユーザーあたりの平均収益 (この指標には、トランザクションとアドインプレッションイベント (使用可能な場合) 両方の収益が含まれます)。 |
Transactions (トランザクション) | すべてのトランザクション数。 |
Paying users (課金ユーザー) | その日に課金した DAU の数。 |
Revenue per transaction (トランザクションあたりの収益) | トランザクション金額をトランザクション数で割った値。 |
Total revenue (収益合計額) | すべてのトランザクション金額の合計。 |
過去 30 日にプレイされたセッションの数。
イベントは、イベントパラメーターを使用してさらにグループに分けることができます。イベントパラメーターは、イベントと一緒に送信される追加の情報です。
フルーツマシンのようなゲームの例では、spinSummary がイベントで、numberWinningLine がイベントパラメーターです。
そのユーザーによるイベント数に基づく集約フィルターを使用します。Aggregate by Average (平均によって集約) は、ユーザー全体での平均イベント数を意味します。Aggregate by Max (最大値によって集約) は、任意のユーザーが送信した最大イベント数などを意味します。
データを 1 つのテーブルビューに要約することができます。合計または平均を選択すると、セレクターが追加され、データエクスプローラーのサマリーテーブルに新しい行が追加されます。