プライバシーの同意とデータ API
Manage user privacy and data compliance in Unity Ads. Use built-in consent tools or integrate custom consent flows with developer APIs to meet global regulations like GDPR, CCPA, and PIPL.
読み終わるまでの所要時間 2 分最終更新 9 hours ago
Unity Ads には, データの収集と取り扱いに対するユーザーの同意を得るためのビルトインソリューションと, 独自の同意フローを実装する場合にフラグを渡すための開発者向け API が用意されています。Unity では, Unity の担当者が調整できる, プライバシーの同意に関わる 2 つのオプションを用意しています。
- Unity consent: パーソナライズ広告やプロジェクトのパーソナライズと測定のためにユーザーのデータを使用することに, ユーザーが明示的に同意する必要があります。これはすべての開発者のデフォルト設定です。
- Developer consent: 開発者が独自のまたはサードパーティ製の同意 API を使用して, ユーザーの同意を収集および管理できるようにします。この設定は, Unity の担当者が有効にする必要があります。
Developer consent に関するベストプラクティス
Unity の担当者を通じて Developer consent を有効にする場合は, この情報が初期化の直後にそのインプレッションとユーザーの地域ごとに全体として提供される必要があります。地域で必要とされる同意が提供されていない場合, Unity はデフォルトの同意メカニズムを使用して, そのユーザーからの同意を取得します。 例: あるユーザーが GDPR への同意が必要とされる欧州経済領域 (EEA) にいるとします。プライバシー同意オプションとして Developer consent を選択しているものの, Unity のMetaData
このセクションでは, 開発者がユーザーに同意ステータスを提供できるようにする API クラスを紹介します。
内容
- COPPA への準拠
- PIPL への準拠
- GDPR への準拠
- 消費者プライバシー法への準拠
- Google Play ファミリーへの準拠
- カスタム年齢認証の実装
- Google Play のデータセーフティセクションに関する情報
- Apple のプライバシー調査に関する情報